知的障害を持ちながら、それを軽減し、18歳で職につき、20年以上働いてきた息子が様々な理由で登勤拒否の状態になった時、初めてその将来に不安を持ちました。
いつまでも続けられるか分からない一般就労。先に逝くであろう私。その時、あらためて障害年金の事が頭に浮かび、ネットで「メイクル」相談センターを見つけ、依頼しました。
国が受給者をかなり厳しく絞り込んでいる事を耳にしていたので、渡りに船と考えたからです。
初めて申請する者にとって、とても大変な書類でした。
でも、丁寧なアドバイスを預き、半年後程に決定の通知が来た時は、本当に嬉しかったです。
今後、再申請時には、アドバイス方、よろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
投稿者プロフィール
-
当事務所では横浜市を中心に神奈川県全域で障害年金に関する幅広いサポート依頼に対応しております。
当事務所は1990年に横浜で事業を開始し、相談件数は6000件を超える、相談者からの信頼の厚い事務所です。
相談者にとって最大限のお手伝いができるよう、精一杯取り組みますので、具体的な障害年金に関するご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
最新の投稿
- 2025年1月24日お手紙【横浜市】うつ病の方からお手紙をいただきました!
- 2025年1月14日お手紙【横浜市】頚椎症性脊髄症・頚椎後縦靱帯骨化症の方からお手紙をいただきました!
- 2025年1月7日お手紙【横浜市】封入体筋炎の方からお手紙をいただきました!
- 2024年12月27日お知らせ年末年始のお知らせ