この度は障害年金請求手続きをご支援いただきありがとうございます。ひとまず請求が通過したことに心を撫で下ろした次第でございます。 自分は国家公務員を夢見て就労してものの、理想と現実のギャップに苦しみ退職、約1年半の療養を余儀なくされました。その後障害年金を受給できる旨を知りましたが、ある程度の法律知識や経験から受給できるまでのハードルが高いことを認識し、専門家に一任すべきと判断しました。その判 続きを読む
障害者雇用で働いて、一般枠の初任給程度の賃金がずっと続いていく状況でした。そのため、将来に対して不安を抱えて過ごしております。今回おかげ様で障害年金の受給が決まりやっと一般枠の人と同等の賃金をもらえているのと同じになり今後の展望が開けました。ありがとうございました。当初、発達障害ではこの年金の受給は難しいと言われておりましたが、難しい書類作成に対し、手順を追った的確な説明とポイント毎の付箋によるア 続きを読む
この度は担当して頂いた脇田様をはじめ事務所の方々には大変お世話になりました。仕事が出来なくなり、介護が必要な父と二人きりになりどうしようもない所に友人からの紹介でこちらに相談させていただきました。受給資格を得て安心して病気と向き合うことができるようになり時間が掛かってしまいましたが何とかこの手紙も書けるようになりましたが、ボールペンでは手がふるえてしまいまだ上手に書くことはできません。いまだ先行き 続きを読む
新型コロナウイルス感染症に伴い日本年金機構より先日下記のとおり発表がなされました。新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、障害状態確認届(診断書)の提出期限が1年間延長される予定となりました。(厚生労働省より告示される予定です)具体的には、令和2年2月末から令和3年2月末までに提出期限を迎える方について、提出期限がそれぞれ1年間延長されます。これに伴い、令和2年2月から令和2年6月の間に提出期限を 続きを読む
この度は、大変お世話になりました。平成29年10月にペースメーカー植込手術を受けて障害年金のことを全く知らず、たまたまメイクル様のホームページを見て、これはもしかして受給できるのか?と思い、問い合わせしたところ、脇田様、江川様に対応して頂き、分かりやすく、アドバイスと対応をして頂き、スムーズに障害厚生3級を受給に至り、すごく助かりました。本当にメイクル様にお任せして良かったです。今後また何かあり 続きを読む