発病は学生時代で、幸い治療が奏功しフルタイムの勤めは続けてきたものの、
数年前から、そろそろ初診日問題を何とかしなくては、と思っていました。
何十年も遡るのは大変だと先入観が先に立ち、一人では何から始めればよいのかわからず、なかなか始める踏ん切りがつきませんでした。
会社異動先での激務がきっかけで、右手の巧緻作業ができなくなり、
身体障害者手帳の等級が4級から2級に認定変更されたことをきっかけに、引退に備えて年金記録を調べ始めました。
2020年1月、市役所の窓口では、
「3級杖 2級車いす 1級寝たきり。杖をついても窓口に来れるなら事後悪化でも受給対象ではないかもしれないが、将来にそなえて家族が代行請求できるよう、書類準備を始めては」、と助言されていました。
8月に体調を崩して療養中に、お薬手帳やリハビリ予約票を見つけ、病院に電話照会を始めて、初診日ではないが病院から受診状況証明を得たのは9月頃です。
メイクルさんにメール相談したのは、秋10月頃です。
検索したところ、疾病や障害別に事例が分かり易く説明されており、自分のイメージが湧いたのと、国民年金2級で進められそうか方針を相談したく、メール相談から申し込みました。
オンライン面談で状況説明の後、申請方針の合意、業務引受の範囲や、問題点も整理していただき、契約を交わして申請をお願いすることにしました。
行政書類は仕事で申請書類をよく書いていたのですが、独特の考え方、作り方をしなければならない紙の書類には難儀しました。
特に、199■/■/■から国民年金加入 (平成■年より以前は任意;■歳になる年から加入)し、その後1年強の199■/■/初旬が初診日なので、保険料が全期間払い込済かどうかが国民年金認定のための論点の一つ、との点もありました。
この点は、自分でも年金事務所に足を運んで、払込状況照会と、必要書類の確認を行いました。
「社労士さんがついているなら診断書の書き方次第であとは書類を揃えてもらえれば大丈夫」、と太鼓判を押していただき、安心しました。(自分だけで行っていませんよね?と相談員に聞かれたので、委託申請する人が多いようです。)
タイピング・メール添付でオンライン完結できるよう紙書類をワードで差替えたり、書類の整備や情報の取捨選択など迷う時には相談し、いつも力強い後押しをしていただけました。
30年近く前で、自分の記憶も定かではなく、自分の写真をつてに年表を作り、その状況を伝えて友人らに応援を頼みました。
運動部部活仲間の友人実家から偶然出てきた自分の手紙(症状や初診の病院について詳細に記述あり)が軸となり、その友人と、同寮の友人の第三者証明2通や、元主治医の第三者証明(医院廃業のためカルテなし)、学生時代の写真コピーや 病院(合計8院)の情報まとめた年表や補足資料を提出しました。
その他請求に必要な書類提出を年明けに行い、代理請求を1月中にしていただき、3月中旬には認定され4月から受給と、進行スピードに驚きました。
結果「2級 15号: 日常生活が著しい制限を受けるか日常生活に著しい制限を 加えることを必要とする程度のもの」
で認められました。
通知が届いた日は、申し立てが認められ嬉しかったです。
社会活動はそろそろ一区切り、次の10年に向けて 新しいスタートを切るための心のゆとりを得ることができました。
自分ひとりで進めていたのでは途中で心が折れてあきらめてしまいそうでしたが、
面談以降は、木田さんとメールのやり取りで即日返信いただき、意見をまとめるのに支援を得て心強かったです。
もし窮地にいて迷っている方がいるなら、一日も早く申請処理が進められるように、専門家の支援を検討されるとよいと思います。
お願いした結果、情報整理力や推進力など、プロの仕事は違うと感動しました。
経験値が高い社会保険労務士に支援いただいて本当に良かったです。
(万が一認定されなかった場合も、第三者視点を得た上で自分の主張をまとめる経験は役に立ちますし、最善を尽くしたと自分でも納得できたと思います。)
この度はありがとうございました。今後も年金を頂く度に思い出します。難破しかけた船を導く灯台のような素晴らしいお仕事ですね。今後とも貴事務所のご発展をお祈り申し上げております。
※<受給者の声>をメールにていただきました。
ご入力いただいたメールアドレスに、自動返信メールが送られます。
10分ほど待ってもメールが届かない場合は、お使いのメールソフトの「迷惑メールフォルダ」に入っている可能性があります。
あるいは届いたメールを誤って削除してしまい「ゴミ箱」に入っている可能性もあります。
自動返信メールが届かない場合は「迷惑メールフォルダ」「ゴミ箱」の中をご確認ください。解決しない場合は大変お手数ですが045-321-2218にお電話ください。
※ご入力のメールアドレスを今一度ご確認下さい。
宜しければ「この内容で送信する」ボタンをクリックして送信して下さい。
お電話でのお問合せは TEL : 045-321-2218 まで。お気軽にお問合せ下さい。
※お問い合わせ内容によりましては返答に少々お時間を頂く場合が御座います。
投稿者プロフィール
-
当事務所では横浜市を中心に神奈川県全域で障害年金に関する幅広いサポート依頼に対応しております。
当事務所は1990年に横浜で事業を開始し、相談件数は6000件を超える、相談者からの信頼の厚い事務所です。
相談者にとって最大限のお手伝いができるよう、精一杯取り組みますので、具体的な障害年金に関するご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
最新の投稿
- 2024年11月25日お手紙【東京都】自閉スペクトラム症の方からお手紙をいただきました!
- 2024年11月18日お手紙【東京都】網膜色素変性症の方からお手紙をいただきました!
- 2024年11月11日お手紙【川崎市】自閉症の方からお手紙をいただきました!
- 2024年11月5日お手紙【藤沢市】自閉症スペクトラム障害、気分障害の方からお手紙をいただきました!