60代女性 病名:多発性硬化症 結果:障害厚生 3級(認定日請求、年額約60万円受給 約1年遡及) <依頼者の状況> ご本人よりお問い合わせいただきました。 発熱後に、下肢の痺れなどの症状が表れ病院を受診するも、改善見られず転院先にて多発性硬化症と診断されたとのことでした。仕事は下肢障害の影響で通勤が難しく在宅にて勤務しているとのことでした。 オンラインにて無料相談を行 続きを読む
20代女性 病名:統合失調症 結果:障害基礎 2級(認定日請求、5年遡って約400万円受給) <依頼者の状況> 当事務所にて障害年金の説明会を行った就労支援施設の利用者様からのご相談。 初診日は20歳前にあり、現在障害者雇用にて就労中とのことでした。自身で障害年金の手続きを進めようと試みたが、不安が強く病院へ依頼することもできない状況でした。 無料相談はオンラインで行い 続きを読む
50代男性 病名:脳出血 結果:障害厚生2級(年額 約150万円) <依頼者の状況> ご本人より直接お問い合わせいただきました。障害年金のことを最近知り、自身の状態でも年金がもらえるかを知りたいとのことでした。 無料相談を行い、これまでの経緯をお聞きしました。初診は5年以上前にあり、リハビリのため入院していた病院を退院以降は、かかりつけの内科で降圧剤の処方目的での通院の 続きを読む
20代女性 病名:自閉症スペクトラム障害、注意欠陥多動性障害 結果:障害厚生 3級(認定日請求、年額約60万円受給) <依頼者の状況> 当事務所にて障害年金の説明会を行った就労移行支援事業所の利用者様からのご相談。 初診日時点は就労中であり、障害厚生年金対象。障害認定日はまだ迎えていなかったので、近くなってから改めてご相談をお受けすることになりました。 障害認定日近くに 続きを読む
30代女性 病名:うつ病 結果:障害基礎 2級(認定日請求、子の加算含め年額約100万円受給) <依頼者の状況> 障害者手帳2級交付 ご主人よりお問い合わせいただきました。 育児、家事をしながら仕事をしていたが、家族の介護も重なりストレスに。いつものように仕事へ行こうと電車へ乗ったが、パニック発作を起こし、それから仕事へ行けなくなってしまったとのことでした。病院へ受診し 続きを読む