60代男性 病名:てんかん 結果:障害基礎2級(約78万円受給) <依頼者の状況> ご家族よりメールでご相談をお受けしました。以前、ご家族だけで一度障害年金を請求したことがあるとのことでしたが、結果は不支給。年齢から今回が最後のチャンスと考え、悔いのないよう請求したいというお気持ちから、専門家への相談を決意されたとのことでした。 新型コロナウイルス感染症の影響から、ご相談はお電話とメー 続きを読む
20代女性 病名:統合失調症 結果:障害基礎 2級(認定日請求、年額約78万円受給) <依頼者の状況> 診断書や受診状況等証明書をご自身で病院へ依頼された後に、弊所サポートをご希望になりました。 20歳前に初診がありました。 現在は単身で生活され、就労もされていることから受給可能性は低いことも考えられました。 <受任から申請まで> 病歴をまとめるところから進めていきました。複数の 続きを読む
50代女性 病名:うつ病 結果:障害基礎年金2級(事後重症請求、年額約78万円受給) <依頼者の状況> ご家族よりお電話いただき、妹がうつ病で長年通院し、自宅で引きこもりの状態であるとのことでした。当事務所へご本人含めご家族でお越しいただき詳しくお話をお聞きしたところ、初診日がどこだったのか、どこに受診をしたのかがご家族含め曖昧でしたので、確実である医療機関から調べていくことでお話を進め 続きを読む
40代男性 病名:網膜色素変性症 結果:障害厚生2級(事後重症請求、年額約170万円) <依頼者の状況> ご自身で障害者手帳の申請をして、その際に障害年金の事を知り自分が対象になるのかどうか教えてほしいとのことでした。詳しくお話しをお聞きしたところ、初診は新卒で入社後しばらくした頃とのこと。以前から夜盲の症状があったようだが、特に気にせず生活を送っていたようです。病院は一つだけで障害者手 続きを読む
40代男性 病名:うつ病 結果:障害厚生年金3級(事後重症請求 年額約90万円) <依頼者の状況> ご本人よりメールでお問い合わせいただきました。長年企業へお勤めされていましたが、仕事が忙しくストレスを感じるようになり、次第に不眠や意欲低下が出現。職場近くの病院へ受診し投薬治療を行うも改善には至らず通院を続けていたそうです。その後も体調は戻らず休職して自宅療養するも、今度は復職することを 続きを読む