<概要> 50代女性 病名:乳がん手術に伴ううつ病 結果:障害基礎年金2級 <依頼者の状況> 数年前に乳がんが発覚し、左乳房全摘出により現在はガン再発などは見つかっていないとのことでした。 しかし、同じ乳がんの知人が次々と再発している状況や全摘出してしまったことによって趣味の温泉などへ行けなくなってしまったこと、古い友人には相談できないことなどの不安が重なり、術後しばらくしてうつ病を発 続きを読む
<概要> 40代男性 病名:うつ病 結果:障害厚生3級(障害認定日当時遡り、約3年半分受給) <依頼者の状況> 職場の人間関係が上手くいかず、転職を繰り返しているということでご相談にいらっしゃいました。相談にいらしたときには既に障害認定日を過ぎていたので、すぐにでもお手続きしましょう、ということになりました。 <受任から申請まで> 主治医に診断書作成をお願いしたところ「診断書を書いて 続きを読む
<概要> 40代男性 病名:反復性うつ病 結果:障害厚生2級(4年遡及 約700万円) <依頼者の状況> 仕事上のストレスから、市販の睡眠薬を大量服用し救急搬送される。仕事関係者から身をひそめるようにして生活していたが、その後も希死念慮が強く自殺未遂を繰り返していた。 <受任から申請まで> 病院を複数転院していたため初診日の証明を取る必要があったが、5年以上経過していたがカルテが残 続きを読む
<概要> 50代女性 病名:うつ病 結果:障害厚生年金2級 <依頼者の状況> ご相談にはご主人お1人でいらっしゃいました。奥様が20年以上前からうつ病を患っており当初の記憶が既にあいまいで、さらに初診当初はまだ結婚前だったためご主人も詳しいことは分からないという状態でした。 当初はご自分たちで手続きを進めていらっしゃいましたが、年金未納期間もポツポツとあり、ご自身での手続きに限界を感じ 続きを読む
<概要> 40代女性 病名:うつ病 結果:障害厚生年金3級 <依頼者の状況> ご相談にはご夫婦でいらっしゃいました。20年近く前からうつ病の症状があり、治療を続けていらしたとのことでした。 当初、ご自分たちで手続きを進めていらっしゃいましたが、「うつ病」の初診日を明確に証明する資料がなく、年金事務所に言われるがままに手続きしてしまって大丈夫かどうか不安になり、当事務所にご相談にいらっし 続きを読む