50代女性 病名:左変形性股関節症(人工股関節置換) 結果:障害厚生3級(認定日請求、約67万円受給 約1年遡及) <依頼者の状況> ご本人よりお問い合わせいただきました。 3年前くらいから腰痛あり、様子をみていた。その後、左脚に違和感。徐々に歩行時痛みが生じたとのこと。階段昇降、立つ/座る、しゃがむ、電車・バスの揺れ等、苦痛と動作が遅くなり、痛みから心身ともに疲弊。歩 続きを読む
<概要> 40代男性 病名:変形性股関節症 結果:障害厚生3級(障害認定日当時遡り、約3年半分受給) <依頼者の状況> 10代の頃から股関節の痛みを感じていたとのことでしたが、乳児期の股関節脱臼などはなく股関節の症状で通院歴もないとのことでした。厚生年金加入時が初診となると判断し、3級の受給を目指して手続きすることとなりました。 <受任から申請まで> 痛みに耐えられなくなり受診した近 続きを読む
<概要> 50代男性 病名:左変形性股関節症 結果:障害厚生年金3級(約1年半遡り受給) <依頼者の状況> ご相談はご夫婦でいらっしゃいました。人工股関節置換手術を受けてすぐ、奥様が年金事務所に障害年金の相談をしたところ、制度が複雑で説明もよく分からなかったそうです。 ご自分たちでの手続きに不安を覚え、当事務所にご相談にいらっしゃったとのことでした。 <受任から申請まで> 股関節の 続きを読む
50代男性病名:両変形性股関節症(人工股関節)結果:障害厚生年金3級<依頼者の状況>自身の会社の算定基礎届説明会にて障害年金の存在を知り、年金ダイヤルや年金事務所等 に問合せするも、自分1人で手続きするにはとても大変だと感じ、知り合いの社労士に相談したとのことでした。しかし障害年金には詳しくないとのことで、イ ンターネットで探されて、当事務所に相談にいらっしゃいました。子供の頃の股関節脱臼が原因の 続きを読む