30代男性 病名:遺伝性運動感覚ニューロパチー(シャルコーマリートゥース病) 結果:障害基礎2級(遡及請求、年額 80万円受給、約400万円遡及) <依頼者の状況> 知人のご紹介で弊所の無料相談にお越しいただきました。 難病指定の遺伝性疾患でご自身も小学校低学年の時に発症。下肢に症状があり、歩行や運動に大きな制限がでるようになったため通院や手術を繰り返したが症状は改善せず、徐々に悪化し 続きを読む
60代男性 病名:ウェゲナー肉芽腫症(多発血管炎性肉芽腫症) 結果:障害厚生年金1級(後に審査請求により、障害認定日遡及3級) <依頼者の状況> ご相談にいらっしゃったのは、依頼者の息子さんでした。7,8年前にお父様が難病にかかりどんどん悪化、今は入院していてもう長くはない...という状況の中、障害年金という制度を知り、これまで苦しいながらも家族のためを思って必死に働いてきたお父様のため 続きを読む
<概要> 50代女性 病名:多発神経炎 結果:障害厚生年金3級(障害認定日当時遡り、約5年分受給(約330万円)) <依頼者の状況> ご相談にはご主人とお二人でいらっしゃいました。7年ほど前から両手足が動かしにくいなどといった症状があったとのことで、多発神経炎と診断されていました。症状は徐々に進行していましたが、障害年金という制度があることを知らなかったそうです。 痛みや痺れ、力が入ら 続きを読む
<概要> 60代女性 病名:若年性アルツハイマー病 結果:障害基礎年金2級(障害認定日当時遡り、約2年分受給(約148万円)) <依頼者の状況> ご相談にはご本人様のご主人がお1人でいらっしゃいました。発症からしばらくは、「認めたくない」という思いが強く病院には行ってなかったが、通院し始めてからは薬の調整でなんとか症状を落ち着かせることができていたようです。 しかし薬が合わなくなってき 続きを読む
<概要>40代女性 病名:全身性エリテマトーデス 結果:障害基礎年金2級(20歳前障害による)<依頼者の状況>ご相談にはお母様と一緒にいらっしゃいました。中学生のときにSLEと診断され、以後30年近く治療を続けているとのことでした。障害年金はご自身で区役所窓口に相談して手続きを進めていましたが、やはり不安があるとのことで、当事務所に相談にいらっしゃったそうです。<受任から申請まで>SLEでは、ステ 続きを読む