50代男性 病名:うつ病 結果:障害厚生2級(事後重症請求、加算分含め年額約180万円受給) <依頼者の状況> 会社の方針で部署異動となった後、残業が多く、上司との人間関係も良好とはいえない状況で、不眠や疲労による体調不良、意欲や集中力の低下に悩まされたが、当時はうつ病への理解が乏しく、会社に知られたくない一心で医療機関を受診せずに耐え忍んでいたとのこと。その後、一時的に症 続きを読む
50代男性 病名:大動脈弁狭窄症(人工弁) 結果:障害厚生 3級(認定日請求、年額約120万円受給) <依頼者の状況> 以前当事務所にてサポートをお受けした方からのご紹介。 長年厚生年金加入の正社員として勤め、問題なく生活を送っていたとのことでした。 糖尿病の治療で医療機関へ定期的に受診なされていて、最近息切れが苦しくなったなと自覚し、かかりつけ医に相談。検査を提案され 続きを読む
30代男性 病名:うつ病 結果:障害厚生3級(事後重症請求 約59万円) <依頼者の状況> 初回は電話でお問い合わせいただきました。 大学を卒業し就職。営業職として勤務していたが、上司からのパワハラから不眠、頭痛、気力低下、対人恐怖等の症状が表れ医療機関を受診。うつ病と診断。休職を経て少しずつ慣らして元の業務に戻そうとしてきたが、また症状がでて続かず。現在休職中であり、 続きを読む
20代男性 病名:双極性感情障害 結果:障害厚生3級(事後重症請求 約59万円) <依頼者の状況> ご本人よりお問い合わせいただきました。 新卒で入社し、しばらくして環境の変化や人間関係にストレスを感じ、体調を崩すことが多くなってきたとのこと。近くの医療機関へ受診し血液検査などをしたが異常なし。心療内科・精神科を勧められ受診したところ、双極性障害と診断。通院し治療を行う 続きを読む
30代女性 病名:頭蓋骨骨折(高次脳機能障害) 結果:障害厚生 2級(認定日請求、年額約100万円受給 ) <依頼者の状況> ご友人よりお問い合わせいただきました。 障害者手帳2級交付 交通事故で頭蓋骨骨折し、しばらく入院。CT検査等異常なしとのことで退院したが、眩暈等の症状が続いたため、脳神経外科へ受診。検査の結果脳挫傷と診断。次手足の痺れもあったため、投薬治療とリハ 続きを読む