30代男性 病名:妄想性障害 結果:障害基礎 2級(認定日請求、2年遡って約150万円受給) <依頼者の状況> ご家族よりお電話でお問い合わせいただきました。 一人暮らしを始めてしばらく経った頃、階下の住人とトラブルに。一度物を床に落としてしまったことをきっかけに、それから何か物音を立てるたびに階下からドンドンと叩かれるようになってしまったとのこと。このころから音に敏感に 続きを読む
50代女性 病名:左変形性股関節症(人工股関節置換) 結果:障害厚生3級(認定日請求、約67万円受給 約1年遡及) <依頼者の状況> ご本人よりお問い合わせいただきました。 3年前くらいから腰痛あり、様子をみていた。その後、左脚に違和感。徐々に歩行時痛みが生じたとのこと。階段昇降、立つ/座る、しゃがむ、電車・バスの揺れ等、苦痛と動作が遅くなり、痛みから心身ともに疲弊。歩 続きを読む
30代男性 病名:心臓サルコイドーシス 結果:障害厚生 3級(認定日請求、2年遡及 約120万円遡及) <依頼者の状況> ご本人よりお問い合わせいただきました。 数年前に突然のめまいあり。様子を見ていたが、めまいの他に息切れや動悸を訴え、医療機関へ受診。詳しい検査のため紹介状を書いてもらい転院し、検査を行った結果、完全房室ブロックと診断。ペースメーカー挿入が必要となり、手 続きを読む
20代女性 病名:広汎性発達障害 結果:障害基礎 2級(認定日請求、年額約79万円受給、5年遡及:約400万円) <依頼者の状況> ご家族よりお問い合わせいただきました。 年金事務所へ行き、受診状況等証明書受証と病歴就労状況等申立書をもらったが、手続きが分からないので、無料相談を希望とのこと。診断名は発達障害に、うつ病を併発。現在は無職とのこと。初診は中学校の頃で、身体症 続きを読む
40代男性 病名:心室細動 結果:障害厚生 3級(認定日請求、1年遡及 約60万円遡及) <依頼者の状況> ご本人よりお問い合わせいただきました。 1年ほど前に自宅で突然倒れ、救急搬送。心室細動と診断され、後日ICDを植込むこととなったとのでした。現在は、違和感と痛みがあるものの、職場へ復帰し仕事をしているとのことでした。障害年金の制度を最近知ったが、これまで未納も多く自 続きを読む